新着情報
- 2019/10/29(火) まめわり鳥信2019年11月号(WEB版) をアップしました。
- 2019/09/26(木) まめわり鳥信2019年10月号(WEB版) をアップしました。
-
2019/08/21(水)
鳥信WEB版2019年9月号をアップしました。
鳥信WEB版は「まめわり」を再編集して画像を多くしています。
-
2019/06/24(月)
有明海水鳥調査まとめ
「調査報告」に「有明海水鳥調査まとめ(2019年4月21日)」をアップしました。「鳥信と解説」をクリックしてください。
-
2019/06/20(木)
まめわり鳥信2019年7・8月号をアップしました。
まめわり鳥信2019年7・8月号をアップしました。今月号の裏表紙のイラストは「セッカ」です。
-
2019/06/04(火)
まめわり鳥信2019年6月号
まめわり鳥信2019年6月号をアップしました。今月号の裏表紙のイラストは「ブッポウソウ」です。
-
2019/04/26(金)
まめわり鳥信2019年5月号をアップしました。
まめわり鳥信2019年5月号をアップしました。今月号の裏表紙のイラストは「サンコウチョウ」です。
-
2019/04/08(月)
まめわり鳥信2019年4月号をアップしました。
まめわり鳥信2019年4月号をアップしました。https://wbsj-chikugo.org/news/upload/3-0link_file.pdf今月号の裏表紙のイラストは「オオバン」です。
日本野鳥の会筑後支部について
野鳥も人も地球のなかま いっしょに地球の明日を守りましょう!
日本野鳥の会筑後支部は、21世紀の始まりの年・平成13(2001)年4月15日に福岡支部から分離独立し、(財)日本野鳥の会の88番目の支部として発足しました。今年・2019年で19年になります。
北は朝倉市、小郡市から、南は大牟田市に至る筑後地区をテリトリーとして、自然と野鳥にふれあう探鳥会(年30数回)、調査・研究活動、地域の自然を守り地球の明日を守る自然保護活動などを行っています。
会員数165名、毎月1回支部報・まめわり(まめわりはイカルの別名で、ハゼの実が大好きなことから筑後の鳥。まめわりのチコちゃんは、筑後支部のマスコットバード)を発行しています。
探鳥会のご案内
第1日曜 | ・花立山(偶数月/9時~12時)・奇数月は企画探鳥会 |
---|---|
第2日曜 | ・高良山(9時~12時) |
第3日曜 | ・企画探鳥会 |
第4日曜 | ・濃施山公園(奇数月/9時~12時)・偶数月は大牟田市内の公園での定例探鳥会 |
【参加費】 会員:100円、一般:200円、高校生:100円(中学生以下無料)
どなたでも参加できます。
※定例探鳥会は、7月と8月が休みになります。

